沖縄のマンション管理者必見! 大規模修繕のコスト効率化のポイント

  • 1月 29, 2024

大規模修繕工事を控えたマンションのオーナーや管理組合の理事・代表者には、建物全体や入居者、周辺地域まで巻き込む大がかりな工事を、滞りなく進めていくことが求められます。

そのための話し合いや検討をしていく中で

  • 予算どおりに工事を終える(成功させる)ためにはどうすればよいか?
  • 管理会社から提出された見積りや工事内容が妥当かの判断がつかない
  • 大きな金額と向き合う大規模修繕の費用全般について不安がある


このような費用についての疑問や不明な点はどう対処していけばよいでしょうか?

弊社は創業30年来のリフォーム工事において、多くの喜びの声をいただくとともに、幾多の困難や障壁を乗り越えてきた経験からの多くの知見が蓄積されております。

ここでは、公共工事を含む大規模修繕工事の専門家としての立場から見えてきた、マンション修繕工事の「コスト効率化に向けてのポイント」を紹介します。

 

コスト効率化とは

コストとは費用のことを指しますが、効率化を考えるなら工事費用のみに着目するよりも、トータルなコストとしてさまざまな視点から見ていく必要があります。この場合のコストには、将来的に見込まれるリスクや、入居者対応や打合せといった時間、また責任者としての精神的な負担も含まれます。

 

コスト効率化のポイント

では、コストの効率化の5つのポイントを見ていきましょう。

①見積もりの比較

管理会社から提出された見積もりや工事内容が妥当かどうか判断するには、比較する対象が必要です。他社から見積もりを取ることにより、比較検討の結果としてコスト効率化が実現します。

気をつけたい点としては、実際に建物の診断を受けてからの見積もりであること。さらに、比較を容易にするため項目をそろえるよう依頼することです。

 

②長期にわたる計画

マンションを耐用年数も念頭においた「資産」と考える場合は、大規模修繕は12年ごとを目安として3回行われることが一般的です。それを1回目、2回目、3回目を連続的に捉えることにより、長期間でのコスト効率化が見込まれます。これは修繕積立金の予測においても有効です。
気をつけたい点としては、その3回を連続的な施工として対応可能な会社に依頼することです。修繕を積み上げていく形であれば、前回の修繕をゼロから検討するよりも効率的です。長期に渡る信頼が担保され、顧客データ等の管理の整った会社の選択が鍵となります。

 

③施工会社の選択

施工会社の提案力の高さとは、修繕の最適化や工程の組み合わせなど、コストを抑えつつも品質を保つプランを提案できることです。さらに、建物の耐久性を保つ施工(鉄筋コンクリート修繕)ができる技術力があれば、将来的なメンテナンスコストを下げることができます。見積りの数字よりも、提案力や技術力の高さに注目するのは賢明な選択と言えます。

さらに考慮したいポイントとしては、地元の施工会社を選択することです。沖縄は本土から距離のある立地条件のため、対応の迅速さや工期の短縮という点において、県内であればコスト効率化の差は明らかです。

さらに、地元の施工会社であれば沖縄の気候や風土を理解しているため、最適な工事期間・使用する材料の選定・施工方法の判断などにも、大きな強みを持っています。また、地域ごとの補助金や助成金の申請に詳しいことから、修繕費用のコストを下げるための支援策を得られるかもしれません。

 

④耐久性と資産価値

入居者にとって安全な建物であることは、何よりも優先されることのひとつです。建物の耐久性の高さは、安心できる建物として信頼性が高まり、資産としての価値の向上につながります。価値の向上はコストが効率化されていることを示します。

気をつけたい点としては、大規模修繕において「コンクリート修繕」が可能な施工会社でなければ、その効果が期待できないことです。これには施工会社のプレゼンや実績を見ることにより確認できます。

 

⑤入居者への配慮

大規模改修は全住民の生活に影響する工事であることから、入居者への配慮は広い目線でのコスト効率化において欠かせない要素です。修繕が円滑に進められることにより、オーナーや管理者の負担コストは軽減され、時間的コストも削減されます。

気をつけたい点としては、施工会社のコミュニケーション力を見極めることです。施工側の周知不足や説明不足により、施工中に問題が発生する例も多く見られます。技術力とコミュニケーション力の両立は見落とされがちですが、挨拶、連絡や報告、さらに機材や資材の整理、ゴミの処理といった部分まで配慮できる会社であれば、最終的にコミュニケーションコストの効率化につながります。

 

まとめ

ここまでマンションの大規模修繕において、主にコスト効率化に焦点を当て、そのポイントをお届けしました。コストを効率化し大規模修繕を成功させるためには、全体像をとらえ、さまざまな視点から検討していくことが大切です。

みなさまの大規模修繕工事が成功されますよう、心より願っております。

 

― 喜神サービスはマンションの大規模修繕工事を承っております ー


喜神サービスは、コンクリート修繕を得意とする大規模修繕工事の施工会社です。弊社は、県内のリフォーム実績NO.1の住宅の総合リフォーム会社として広く認知されていますが、その実績の多くは外壁の修繕・塗装のリニューアル工事です。また、公共・法人・企業のリフォーム工事を数多く承っており、マンションやアパートの外壁塗装、大規模改修の実績も多数あります。


公共・法人の施工実績はこちら
https://www.kishinservice.co.jp/service/public_works/


沖縄に多いコンクリート住宅の修繕・改良の経験と実績により進化させてきた工法は、コンクリート修繕において県内でも弊社独自の強みと言えます。

 

㈱喜神サービスでは、お客さまのご要望に合わせた丁寧なヒアリングを行い、最適な提案をさせていただきます。また、建物の現場調査・診断・見積もり・プランの作成まで対応しております。まずは無料相談からご活用ください。

お見積もりやご相談はこちら

コラム

関連記事

沖縄のマンション・アパートの大規模修繕から見えてきた建物の資産価値を高める方法

3月 13, 2024
ここ数年「投資」や「資産」に対する意識は高まっており、「増やす」という考えが広まりつつありますが、さらに大切な要素として「何を価値とするか、その価値をどのように高めていくか」があります。

大規模修繕のトラブルとその対処法を解説します!

3月 13, 2024
大規模修繕を主導するのは、賃貸マンションであれば所有するオーナーです。一方、分譲マンションにおいては各部屋の所有者からなる管理組合が中心となります。